肉離れで、ふくらはぎを動かせないと、むくみでパンパンに腫れることありませんか?
ふくらはぎは第2の心臓といわれます。
甘酒の瓶をふってそのまま静かに立てておくと、だんだん沈殿物が底にたまっていきますよね。
それと同じように、長時間乗り物にずっと座った状態でいると、
股関節から下肢の血流が悪くなり、うっ滞したり、むくんだりします。
飛行機で起こると、エコノミー症候群と言われます。
反対に、歩行などして足首を動かしていると、
ふくらはぎの伸縮運動が活発化し、
筋肉のポンプ作用によって血流循環がよくなります。
心臓が膨らんだり縮んだりして、血流を循環させているのと同じように、
ふくらはぎは心臓のハート型を逆にしたような筋肉の形になっているので、
血液が逆行しない弁があることで、収縮して血液を上へ上へと押し上げていくのです。
歩行でふくらはぎの筋肉をつかうことは、全身の血液循環がよくなり、心臓の働きを助けます。
ですから一番簡単で、いい運動というのは、歩くことなのです。
歩くこと以外にも、板橋えがお療法院やすらぎでお伝えする、ゆらし体操の足首まわしはふくらはぎが動くので、むくみや足のだるさ、疲労などに効果的です。