〒174-0072 東京都板橋区南常盤台1-31-12-401(ときわ台駅南口徒歩1分)
股関節症の国内患者数は400~500万人と言われていて男性より女性に多くみられます。
股関節症とは、加齢に伴って筋力が衰えたり、不自然な生活動作が続いたりすることで、微小な股関節の損傷(摩擦)が繰り返されます。それが積み重なると、軟骨が擦り減り、変形が起こり痛みが生じるといわれます。
整形外科の治療としては減量や運動、薬物といった保存療法がまず行われ、痛みが強くなると人工股関節設置などの外科手術が行われます。
リハビリでは運動療法を行いますが、今のところ科学的根拠が確立した運動療法はないのが実情です。
股関節症の進行度は前期、初期、進行期、末期の4期に分けられます。
前期は軟骨はまだ厚さがあり、症状は一過性で長時間歩いた時などに軽い痛みや足のだるさを感じる程度です。
初期は軽度の骨の硬化やわずかな軟骨の擦り減りがあり、股関節の痛みはやや強くなり、動きも悪くなります。
進行期になると、軟骨の弾力性が低下し、大腿骨(太ももの骨)や臼蓋(骨盤側の大腿骨を受ける骨)の隙間が狭くなります。レントゲン上では白っぽい部分が増え、骨棘など骨の変形や骨嚢胞(表面に小さい穴)ができます。普通にできていた日常動作(立ち上がりや衣服の着脱等)に影響がでてきたり、歩行に支障がでて姿勢が変化したり、股関節の可動域も狭くなり、時々感じていた痛みも常に痛い状態になります。
末期では、骨の隙間は完全に消え、骨の変形も一段とひどくなります。脚長差も感じるようになり、これまでできていた動作も困難になってきます。
股関節症と診断されても「手術するにはまだ早い」と言われ、薬や湿布、マッサージ電気治療などの保存療法で維持している人から股関節の痛みが何年も治らず、普通に生活するのもつらく、外出を控えたり、仕事を休業せざるをえない人まで様々です。
痛みは筋肉痛ぐらいの痛みから激痛まで個人差があり、しびれや腰痛、膝痛が出ることもあります。痛む箇所としては、股関節だけでなく、腰の痛み、おしりの痛み、スネの外側、太ももなどに疼痛を訴える人もいます。
臼蓋形成不全は、股関節の屋根の部分(寛骨臼)の発育不良により、太ももの骨(大腿骨頭)を十分に覆うことができない状態で、「かぶりが浅い」と言われる状態をさします。成長過程で臼蓋の発達が正常に進まない後天要因と、先天性股関節脱臼に起因する先天要因のものがあります。
身体は股関節のかぶりの浅さを補う為、代わりに骨盤を前に傾けていきます。結果として股関節の前側の筋肉は伸びにくく硬い状態になって、骨盤が歪んでいきます。また体重を支える面積が正常よりも狭く、荷重を分散することができないので、一部分に負担がかかりやすくなり、結果として股関節周囲に痛みがでます。
初期は重だるさや運動時に軽い痛み、徐々に脚長差がでるなど悪化していくケースもあります。また軟骨がすり減ってしまい、股関節症に移行していく方も多いです。
スポーツ選手に多い股関節の痛みです。サッカーのキック動作やランニングなどの繰り返し動作、スポーツによる使い過ぎなどによって鼠径部、股関節周辺にストレスが加わり、痛みが生じます。
圧痛があり、可動域が制限され、運動時に鼠径部や太ももの内側、下腹部にまで痛みがでることがあります。スポーツ競技も陸上、ラグビー、ウエイトリフティングなどで発生しますが、サッカーはインサイドキックという足を外側に開く動作=股関節の筋肉(腸腰筋や恥骨筋)を酷使することを頻繁に行う為、そこが過緊張になりやすく発生頻度が高くなります。
一般的に整形外科ではレントゲンやMRIを撮ると、軟骨がすりへっている、骨が変形していることが痛みの原因ですと説明されますが、
「股関節の痛みと骨や軟骨の変形の関係性」を調査した研究によると、骨や軟骨の変形と股関節の「痛み」は必ずしも一致しないという結論がでています。 骨自体にはそもそも知覚神経はありません。
画像診断で、進行期や末期の骨や軟骨に変形があっても痛みなく歩ける方、逆に初期の骨や軟骨に変形がなくても、強い痛みを訴える方もいて、実際に症状と病期とは一致していないことが多いです。。 病期で手術を選択することはお勧めしません。
また骨の変形は急激に変わらないのに、日によって痛い時と痛くない時があるのは画像診断と矛盾します。加齢や肥満も原因と言われますが関係ありません。
股関節痛がある人に共通しているのは、股関節周辺の筋肉の強い緊張です。
ゆらし療法では、股関節の痛みは骨や軟骨ではなく、股関節周りの靭帯などの結合組織、筋肉の過緊張が原因と考えています。
股関節周囲の腹部、臀部、下肢の筋緊張(中臀筋や大腿筋膜張筋大腿直筋など)を緩めることで、血流障害が解消され、可動域も広がります。
また弱化した筋肉(例えば内転筋や多裂筋)を調整することで、筋肉のバランスが良くなって、関節運動がうまく機能し、股関節にかかる負担もへっていきます。
整形外科で手術を勧められた方でも、手術を回避して、痛みを軽減することは可能です。手術は本当に最後の手段として考えてください。
股関節痛でお困りの方は、板橋えがお療法院やすらぎにお任せください!!
NHKの健康番組「ためしてガッテン」が
「40代から特にキケン!とれない足腰ヒザ痛の真犯人」という題で「股関節」について放送していた内容です。
そこでは、意外な治療法で成果をあげた病院を紹介していて、何の運動を行っているかというと・・・
よく整形外科で、「股関節症」や「膝関節症」と診断され、痛み止めだけ処方されて「しばらく様子をみましょう」と言われたけど
一日も早く痛みがとりたいので、何か自分でできないことはないか ・・・
股関節痛がある人が、日常生活で注意することは、できるだけ痛みを出さないようにすることです。
気をつける点を下記にまとめましたので、注意してみてください。
・・・
先日、通院されている股関節痛のお客様との間でこんな会話がありました。
25日にNHKで放映された 「チョイス@病気になった時 まとめスペシャル ひざ&股関節の痛み」という ・・・
2024年9月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
膝痛・股関節痛の痛みとり専門整体院
板橋えがお療法院
やすらぎ
9月のお休み・・・ 毎週月曜、23日(日)お休みさせていただきます。
今月のお休み日 ・・毎週月曜日、4日(火)、5日(水)はお休みさせていただきます。
2021年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2021年6月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
10:00~21:00(最終受付20:00)