〒174-0072 東京都板橋区南常盤台1-31-12-401(ときわ台駅南口徒歩1分)

定休日 月曜日
受付時間 10:00 〜 20:00

お電話でのご予約・お問合せ

03-3972-7255

外だけでなく、中にいても熱中症は起こります。

東京でも暑さが連日続いています。

熱中症の話題がニュースや新聞でもずっと取り上げられていますね。

 

 

熱中症がおこるメカニズムについて知っておきましょう。

身体の熱生産は運動や日常の活動から生じます。また熱放散は皮膚の温度が上がって熱を放出する熱伝導と、汗をかくことで行われます。この熱生産と熱放散のバランスによって、私達の体温はだいたい36度前後に保たれています。

 

蒸し暑い時、日差しが強い時、気温差が激しい時、風がない時に、熱生産に比べて熱放散が十分に行われないと、体温が上がり熱中症が起こりやすくなります。

症状としては、顔色が悪くなる、手足の筋肉がピクピクする、こむら返りのようにつる、めまいや立ちくらみ、頭痛、吐き気、体がだるい、体に力が入らない・・・などがあります。

 

 

気をつけるべき点は、

とにかく喉の乾きがなくても、意識してこまめに水分補給を行うことにつきます!

汗を多量にかいた時は塩分(ミネラル)の補給も忘れないようにしてください。スポーツドリンクを飲むのもいいでしょう。(糖分が気になる時は水で2~3倍薄めてください)

 

外出の際は、ゆったりとした通気性の良い服装、直射日光を避ける日傘、帽子の着用をすること。

そして暑い日はあえて外へ出ない、睡眠不足や体調不良の時は無理をしない、室温に気をつけてエアコンや扇風機を使うようにする。

高齢者の方は、身体の温度感知機能が低下して、汗をかきにくくなり、熱が身体にこもって、体温が上昇しやすくなりますので特に注意してください。

 

 

追記

水分補給についてですが、

水だけ補給していればいいわけでなく、熱中症予防には、水と塩分も一緒に取り入れないといけない

と言われています。


そのせいか、スポーツドリンクを水の代わりに、飲んだほうがいいと思っている人さえいます。

水だけ飲むとよくないのは、

炎天下で長時間運動、労働をする人達です。

炎天下での労働は発汗量が多いので、多量の汗とともに塩分も出てしまい、

水だけだと、血液のナトリウム濃度が下がり、体内バランスが崩れて、体調が悪くなってしまうからです。



スポーツドリンクには

糖質と、ナトリウム(塩分)が含まれています。


普段あまり動かない、運動量が少ない、発汗量も少ない人が、

スポーツドリンクばかり摂取すると、糖質やナトリウム過多になり、糖尿病や肥満などのリスクが高まります。


日常生活程度でなら、熱中症対策として普通の人の水分補給は、水だけで充分です。

普段の食事から糖分、塩分は摂取しているので、わざわざスポーツドリンクを飲む必要はありません。



運動する時は、自分もスポーツドリンク飲む時がありますが、味が甘いんですよね。

私はスポーツドリンクを水で薄めて飲むようにしています。


 

また冷えた水を飲みたくなりますが、冷たすぎる水は胃腸に負担がかかり、運動が妨げられて吸収に時間がかかってしまいますので、冷たい飲み物を飲む場合は、少量ずつゆっくり、一気に飲まないように気をつけてください。

 

またビールなどの酒類はアルコール、コーヒーや紅茶はカフェインが含まれており、利尿作用があるので、尿として排泄されやすいです。特に猛暑でのビールは非常に美味しいですが、アルコールの作用で体内の水分量が不足しますので、水も一緒に飲みましょう!

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

膝痛・股関節痛の痛みとり専門整体院

板橋えがお療法院
 やすらぎ

11月のお休み・・・ 毎週月曜、10日(日)12日(火)30日(土)お休みさせていただきます。

カレンダー

今月のお休み日 ・・毎週月曜日、4日(火)、5日(水)はお休みさせていただきます。
 

2021年5月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
2021年6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
営業時間

10:00~21:00(最終受付20:00)