整体とカイロプラクティックの違いはなんでしょうか?
整体とカイロの違いは何ですか?とよく聞かれますが、日本国内において法的には、どちらも民間療法という分野になります。
大雑把に言うと筋肉からアプローチするのが整体で、骨を主体にみるのがカイロプラクティックです。
カイロプラクティックはアメリカで発祥し、背骨や骨盤の矯正を中心に据えた手法です。創始者のD.D.パーマーは、神経系統と骨格の関連性に注目し、背骨の調整を通じて神経系統の正常な機能を回復させることを提唱しました。
この手法では、関節のズレや歪みを改善する為に、ボキッボキッという音が鳴ることがあります。
これに対し整体は、主に筋肉や筋膜、内臓などにアプローチする手法です。
経絡やツボを押さえる按摩や指圧マッサージ的なもの、気功、武術医学的なもの、運動療法、リンパマッサージなど多種多様で、ゆらし療法のように無痛で優しくゆらして行う整体もあれば、痛みが出るぐらいグリグリと強く押したり揉んだりする整体など玉石混交状態です。
整体も筋肉の緊張をとり体を整え、バランスを取り戻し、血液循環を良くして、体の機能(自己回復力)を改善することを目的としています。
整体もカイロどちらも国家資格ではありませんが、カイロプラクティックはアメリカでは資格として認められています。整体はなんとか式のように多くの療法が混在し、技術も様々ありすぎて統一的な定義をすることが難しいこと、医学的根拠が乏しいことが国家資格にならない理由なのかもしれません。
両者を比較して、どちらの方が優れているとは一概には言えません。最適な治療法は個人のよるところが大きいので、どちらかにこだわる必要はなく、施術経験、信頼できる先生か?院の雰囲気、お客様の声、施術技術が自分に合うのかで選ぶことが重要です。